
長年勤めた〈Kitchen&Company〉から独立し、国内外のブランドや企業のブランディングディレクション、コミュニケーションプランニングを行う〈Pavilion Inc〉を立ち上げた桒原賢太さん。私生活では、ふたりの子を持つ父である。休みの日は、実家のある長野県・辰野町によく訪れて実家の農業を手伝うなど、土に触れ、澄んだ空気の中で過ごすことも多いという。自然豊かな場所で子育てをしたいという思いもあるのだそうだ。そんな桒原さんが乗るのは「Volkswagen シャラン TDI」。“家族を乗せて走るときの快適性を優先するため、色や形は自分の趣味は一切入れず選んだ”という。荷物が乗らない、などのストレスから解放され、クルーズコントロール機能のおかげで長距離運転も快適になった。乗るのは、5年限定と決めているという家族を想う1台。手放す時にはきっと、家族の時間が刻まれた思い出深いクルマになるのだろう。
#084桒原賢太
age41
出身地
長野県
現所在地
東京都
職業/肩書き
Pavilion Inc. 代表 / ブランディング ディレクター
SNS/HP
Instagram:@kenta_kw
車種
Volkswagen シャラン TDI 2020年式
カスタマイズ有無
無し
月間走行距離
500〜1,000km
クルマ遍歴
ゴルフ7 オールトラック→(2018年〜2020年)
シャラン TDI→(2020年〜現在)
クルマに求める要素(%)
普段、どのような用途でクルマを使っていますか?
日々の子どもの送り迎え、キャンプなどの休日使いなど、家族との移動がメインのクルマです。
このクルマの好きなところ
家族を運ぶクルマとして、親近感・気軽さがあってほしかったので、ブランドやデザイン含めて、そのイメージを持っていること。
移動が多いのでACCがついていることと、大きいボディですが意外としっかり走ってくれます。
ひとつ改善できるとしたら
4WD仕様。2WDだと心もとない時が何度かあったため。
憧れのクルマは
ストーリーがあるクルマ。
あなたにとってクルマとは
落ち着く場所であり、自由を広げてくれるモノであり、クルマの文化や考え方、デザインなどインスパイアされる存在です。
photo by Shinji Yagi